当社で取り扱う鋳型は、大きく分けると、砂型鋳造、金型鋳造の2種になります。お客様のニーズに合わせ最適な鋳造方法をご提案致します。試作品等で特急依頼されるお客様には3Dプリンター(ExOne殿へ造型受託)によるラピッドプロトタイピングにも対応致します。
<砂型鋳造>
砂型鋳物は金型鋳物と比較し機械的性質が低く、鋳肌、寸法精度も悪いが、鋳物の形状、大きさに制限されないため、多品種少量生産で複雑な中子をもつ鋳物の製造に適している。
<金型鋳造>
砂型鋳物に比べて欠陥が少なく、耐圧性がよく、強度も高い。型の寿命が長く、数千回~2,3万回である。
CATIA V5を始め、3次元・2次元のCADに対応しています。
「こんなものをつくりたい」構想段階からお話しをお聞かせください。また、ご注文にあたりご不明な点はお気軽にご相談ください。
レイアウトを設計。この時点での打ち合わせ・仕様検討の精度がここから先に大きな影響を与える重要フェーズです。
2次元CAD及び3次元CADを使用して鋳型・治具の設計を進めていきます。
当社では鋳型の製作も全て内製・一貫生産でおこなっております。